セントレアのコーラルラウンジって実際どう?食事・雰囲気・使い勝手を正直レビュー

空港ラウンジ

以前セントレアの国際線を利用した際に、2025年4月にオープンしたばかりのコーラルラウンジに行ってきました。

すかい
すかい

この記事は以下の方にオススメです。

  • 新しくできたコーラルラウンジが気になる
  • 実際に利用した人のリアルな感想を知りたい

2025年に入ってからセントレアのラウンジ界隈では大きな動きが続々ありました。

  • セントレアグローバルラウンジの閉鎖
  • JALサクララウンジ再開
  • コーラルラウンジがオープン

この記事では、毎月海外旅行している私がオープンしたての「コーラルラウンジ」に行ってきたので、そのラウンジ訪問記になります。

結論、タイの雰囲気と日本の和の雰囲気を両方味わえる優良ラウンジだと感じました。

「どのラウンジが自分に合うかわからない」「ラウンジ利用で快適に旅をスタートさせたい」このような方は、ぜひこの記事を参考にしてみてください。

セントレアのコーラルラウンジ基本情報

繰り返しになりますが、2025年4月にセントレアに新しいラウンジがオープンしました。

それがコーラルラウンジです。

もともとタイにしかないラウンジでしたが、初の国外ラウンジとしてセントレアに新たにオープンしました。

場所、営業時間

https://www.centrair.jp/service/lounge/the_coral_lounge.html

コーラルラウンジの営業時間は7:00〜22:00まで。

場所は出国手続き後の国際線制限エリア19番ゲート付近です。

保安検査場を抜けるとすぐに上記のような看板が見えるのですぐにわかるはずです。

コーラルラウンジはエスカレータで下の階へ移動する必要があります。

利用条件と対象者

対象者
  • Priority Pass、Dragon Passをお持ちの方
  • 中国東方航空、上海航空、上海吉祥航空、天津航空が定めた旅客
  • 料金を支払い当日券を購入された方(5500円/人)
利用条件
  • 最大2時間滞在可能
  • 2歳未満は入場無料
  • タイ式マッサージ15分無料
  • ドレスコード:スマートカジュアル
すかい
すかい

私はPriority Passで入れて無料でタイマッサージまで受けてきました。

実際にセントレアにできたコーラルラウンジを徹底レポ

一言でこのラウンジを表すなら「サービスが手厚い!」。

4月にオープンしたてと言うこともあると思いますが、定期的に声掛けしてもらって「何か入りますか?」とか「ドリンクお持ちしましょうか?」と気を遣っていただきました。

ラウンジの外観・内観・雰囲気

出国後に19番ゲート付近にあるエレベーターで下に降りるとこのような高級感あふれる扉で出迎えていただけます。

早速受付していただき中に入ると内観はこんな感じ。

印象としてはちょっと狭めでした。

すかい
すかい

基本的にソファ席しかなく、仕事ができるようなデスクはありませんでした。

他にも個室になっている部屋がありましたが、そこはVIP専用とのこと。その割には人が混んでくるとその部屋も開放していました。

すかい
すかい

私が入室した際は落ち着いていましたが、中国便の増える時間になると中国のお客さんも多くなり、ちょっと賑やかになりましたね。

ウェルカムドリンクがもらえました

Screenshot

入室して席に着くと、ウェルカムドリンクのタイミルクティーいただきました。

Priority Passで入れるラウンジでウェルカムドリンクが出てくるなんてびっくり。

すかい
すかい

このミルクティー、上に抹茶が振りかけてあってちょっと上品でした!

ドリンク&フードメニューをチェック

カオマンガイ
グリーンカレー
ペペロンチーノ

ドリンクやフードも充実しており、タイ発のラウンジらしくタイ料理も多くありました。

玉子サンド、フルーツ、ケーキ
パン各種

ホットメニューの他にも、コールドメニューも充実していました。

クラッカー

上に乗っているのはキャビアですかね。材料はいまいち分かりませんでしたが美味しかったです。

取ってきたのはこんな感じで、簡単に食事を済ませました。

ドリンクはかなり充実していました。

  • 主要カクテルは大体作れそう
  • コーヒーメーカーあり
  • ビール、ハイボールサーバーあり
  • お茶各種取り扱いあり
すかい
すかい

お酒好きな方にオススメのラウンジです。

サービス&設備

  • WIFIあり。
  • 大きめのソファ席にはコンセントもあり。
  • ラウンジ内にトイレあり
  • タイマッサージ15分無料

ラウンジ自体が少し狭かったのが少し残念ですが、こればかりはしょうがないですね。

仕事ができるデスクはありませんでした。ソファ席のみですので、仕事をしたい人は注意です。

他にはタイ式マッサージを受けることができました。15分無料です。

肩と腕をマッサージしてもらいました。飛行機に乗る前に体をほぐしておきたい人にはオススメです。

すかい
すかい

自分が座っているソファーでマッサージされるので、みんなから注目されます。私以外に受けている人はいなかったので恥ずかしかったですね。

専用ルームとかあればよかったなと思います。

まとめ|セントレアのコーラルラウンジはこんな人におすすめ!

最後にこのコーラルラウンジ、どのような方にオススメなのでしょうか。結論以下の通りです。

  • タイの雰囲気を味わいたい人、タイが好きな人
  • 料理・ドリンクにこだわりたい人
  • 一風変わったラウンジ体験を得たい人

やはりタイ発のラウンジなだけあり、タイ要素が多く取り入れられたラウンジになります。

一方で次のような人には、このラウンジは向かないと感じました。

  • ラウンジで仕事をしたい人
  • ラウンジでゆっくり過ごしたい人
  • 静かな空間が好きな人

やはりPriority Passで入ることができるカジュアルなラウンジのため、人の出入りはどうしても多くなり忙しい印象を受けます。

またデスク席がないので、パソコンを広げて仕事をするのも難しいかと。

また良くも悪くもスタッフの方に定期的に声掛けをしていただいたので、それをありがた迷惑だと感じてしまう方にもオススメできないでしょう。

このコーラルラウンジはまだオープンしたばかりなので、若干オペレーションが確立していない感じがありましたが、今後はそれも含めて改善されていくでしょう。

今後のセントレアのコーラルラウンジの発展に期待をしています。

今後セントレアから国際線に乗る方はぜひご検討ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました